すえおかこどもクリニック
オンライン予約受付

お知らせ

★インフルエンザワクチン予約受付中

★ワクチンを予約できるのは受診歴のある方とご家族です。

 受診歴のない方の予約は10月以降の予定です。

事前に以下の注意事項をお読みのうえでご予約ください。

★受診歴のある方は診察券番号を入れて予約してください。(紛失した場合はお問合せください)

★コロナに感染した場合は、療養終了から1ヶ月あけないと打てません。

予約後にコロナに感染した場合は日程調整が必要ですのでご連絡ください。


★当院のインフルエンザ予約システムは1回目と2回目それぞれ予約が必要です。

「1回目を予約をしたら2回目も自動で予約」とはなりませんので、お間違いのないようお願いいたします。

必ず2回分の予約をしてください。


★ワクチンの予約と当日の受付は別です。

接種当日は改めて順番受付が必要となります。

また、お子様の場合は母子手帳を持参してください。


★接種当日にネットで受付をする際は

お名前の前にカタカナで「イ」と入れていただくようお願いいたします。

(例: イ山田太郎)

◆なお、ネット受付をしないで直接来院される方は、水・土曜は11:30、月・火・木・金曜午後は16:45までに来院願います。

★最終受付時間を過ぎますと、当日の接種をお断りする場合がございますので時間に遅れないようにご注意ください。


◆インフルエンザ接種期間中は混雑が予想されます。

待ち時間が1時間を超える場合もありますので、できるだけネットで受付の予約をお願いいたします。(優先時間帯のみネット受付ではなく、直接来院の順番となります。)


※期間中、コロナワクチンも実施することがあります。

コロナワクチンの方は時間指定で来院されますので、コロナ予約の方が先に呼ばれる場合がございます。


◆13歳未満は2回接種が必要です。予約は2回分まとめてとることをお勧めします。

★インフルエンザは1回目と2回目は2週間あけないと打てません。

年内の予約最終日が12月23日の予定です。12月11日以降に1回目を予約した方は2週間後は予約期間が終了しますので、2回目のお約束はできません。

予約期間終了後、「ワクチンが残れば対応」となりますのでご了承ください。


◆13歳以上は原則1回接種のため、続けて2回目の予約を入れられない場合があります。

その際は2回目の予約を1回目と条件を変えることで予約可能になります。

(1回目の名前を漢字・2回目をカタカナなど)


◆生後6か月未満の乳児は接種できません。

◆生後6か月を過ぎて初めてインフルエンザをする方で卵を食べたことがない方は、予約前に電話でお問い合わせください(テストして時間をかけてするなど注意事項があります)


◆料金は1回目3500円、2回目3000円です。

(他病院で1回終わって当院で2回目の方は3500円です。)


◆卵アレルギーのある方は予約の前に電話でお問い合わせください。(アレルギーのため卵の摂取を制限している方は当院での接種をお断りする場合があります)

★卵アレルギーの方およびインフルエンザを初めて受ける方は接種後に経過観察がありますので、時間に余裕をもって来院願います。

予約で名前を入れる時は姓と名前の間に空白を入れないで下さい。空白の「ある・なし」で条件が違うと後で確認・変更ができません。インフルエンザの実施期間は10/2〜12/23です。

【臨時休診】10月21日(土) 

      11月9日(木)午後 11月10日(金)11日(土)